うな輪業

自転車ブログです アイテムレビューやメンテナンス記事を中心に書いています

ブルックス B17 スタンダード

ブロンプトンの純正サドルは厚みもあり

畳んだ際にも持ちやすいのですが

スポンジに厚みがあるサドルは沈み込みもあるためやや痛みが‥

今回、定番のブルックスに交換しました

f:id:unarinkun:20190317225547j:image

B-17のスタンダード

まさかのブルーです(笑)

 

この、ブルーなんですが使っているうちに限りなく黒くなるらしくそれを見越しての事です


f:id:unarinkun:20190317225955j:image

鋲も綺麗です(ほんとに打ってるのか???)

調べたら、スタンダードモデルは機械で打っているそうです


f:id:unarinkun:20190317231235j:image

なんか今まであったイメージとかけ離れた写真が見つかりショックを受けました(笑)

なんだよこのペンギン

 

銅鋲のモデルはいまでも手打ちです

 

しかし、イギリスにある140年前から続くちいさな工場で作られてる事には変わりない!

 

脱線しましたが

肝心の乗り心地は

フラットで痛みもなく大変快適

ただ、ツルツル革サドルなんで滑ります

やや前上がりにセットするのがブルックス流らしいですね

 

自転車を畳んだ時に持ち手となるサドルですが、純正より高さがあるサドルなため持ちにくい印象です

手が小さめな自分だとちょっと不便でしたね

 

ブロンプトンに似合うサドルと言うとブルックスしか思い付かないので乗り心地が良かった点で大当たりです

 

 

約2ヶ月後

サドルは色が落ち着きました

かなり濃い紺色で黒ではない味が出ています!


f:id:unarinkun:20190604202445j:image

 

 

レザイン ロードキャディ

サドルバッグについてです

現在はレザインのマイクロキャディー
f:id:unarinkun:20190302224729j:image

を使用してましたが

黄ばみが激しいし

穴も空いてしまいました(笑)

 

買い替えを検討、

しかし大きなサドルバッグが主流で

コンパクトな物は中々見つからず‥

 

普段持ち走るのは
f:id:unarinkun:20190302224928j:image

これだけw

車の鍵を背中に入れるとスマホを割ってしまいましたので予防としてサドルバッグに入れてました

 

パンクは1度しか出来ません

パンクした時点で自転車屋さん探します

 

自分の自転車がパンクしたのは何年前か忘れましたが18歳の時かな7年前か(笑)

ラテックスチューブはパンクしにくいのでオススメです

 

これだけ入ればいいので

コンパクトで目立たないサドルバッグは無いかなあと

探していたら

 

 

 

あっ

こりゃいいな

レザインのロードキャディーです


f:id:unarinkun:20190302225558j:image

ちゃんと?入りました

車の鍵は無理でした

 


f:id:unarinkun:20190302225624j:image

目立たなくて、写真撮影の時も気になりません!

ポケットにも入れられるコンパクトサイズです

 

レールにベルクロを巻きつけるタイプのためペダリングの邪魔にもならず良い物に出会えました


f:id:unarinkun:20190302225733j:image

ね、目立たない!

 

しかしこちらのアイテム

中々売っていない‥

やはり小さ過ぎるのか

 

大手スポーツバイク店で買いましたが

在庫は関東に2つだけでした(笑)

 

見た目気にする系サイクリストの皆さん

お一ついかが? 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペダルのオーバーオール



ペダル(PD6800)がいつの間にか

全く回らなくなってしまいました

指で回そうとしても

ぬとーっと動くだけ
f:id:unarinkun:20190302222429j:image

距離は約2300km(雨天は一切無し)です

オーバーオールしていきます

使うのは

17mm 10mm 7mmのオープンエンドレンチ

ペダルを外す8mmのアーレンキー


f:id:unarinkun:20190302223337j:image

f:id:unarinkun:20190302223401j:imagef:id:unarinkun:20190302223430j:image

 

こんな具合です

今回の主役でもあるグリスは

 

 

FINISH LINE(フィニッシュライン) セラミックグリス 60g

FINISH LINE(フィニッシュライン) セラミックグリス 60g

 

 

フィニッシュラインのセラミックグリス

を使用します

 

さっそく分解
f:id:unarinkun:20190302222557j:image

17mmのレンチでペダルからシャフトを外します

 

赤いのはロックタイトですかね

ペダル側も忘れずに掃除します
f:id:unarinkun:20190302222841j:image

 

バラバラにしました

シールは外して洗剤で洗います

ベアリングはキズつけたり無くさない様に容器に入れましょう()
f:id:unarinkun:20190302223713j:image

 



f:id:unarinkun:20190302224621j:image

シャフトのベアリング部分が摩耗して

メッキが剥がれてしまっています

とりあえず見なかった事にして(笑)

 

次ににメンテすることは無いでしょうね‥

 


f:id:unarinkun:20190302224023j:image

玉当たりはクランクに付けるとやりやすいですね

何度かペダル本体を組み付けてガタが出ないか確認します

 


f:id:unarinkun:20190302224144j:image

ペダルはフォーミングマルチクリーナで丸洗いし

スプリングや可動部にラスペネを挿します

 

 

完成!

 

写真じゃ全く伝わりませんが(笑) 

とにかくクルンクルンになりました

実際に走り出すと今までのペダリングが嘘の様に感じます

定期的なメンテは必須ですね!

 

 

 

デローザ バーテープ

タイトルにある通りバーテープ交換です


f:id:unarinkun:20190212212746j:image

今までは定番のフィジークを使用

汚れにくく耐久性があります

 

まだまだ使えますが‥交換します

理由はですね

IDOLを注文したとき

体に合うフレームサイズが

52か54.5のどちらかだったのです

54.5は大きくて

52はやや小さい

大きいフレームはサドル高も下げるため

見た目が✖

 

って理由で52を選択

シートポスト、ハンドル、ステム(3点セットと読んでます)

を選ぶ時にDEDA zero100を買いたかったのですがハンドルはまだディープとシャローしか設定がなくRHM02にしました

ステムは実際に乗りながら合わせて行きたいため

ハンドル、ステムをRHM02へワンランク落として購入

ステムは100mm→110mm

と変えた直後、腰痛で自転車を休止

復活した時には110mmが遠すぎる身体になってしまい

90mmへ変更

この時にzero100へグレードアップしました

 

そしてハンドルを忘れてました(笑)

前回の体重測定でZERO100ハンドルじゃない事に気が付き

しかも、zero100にもRHMが既にラインナップされ、モデルチェンジしたため割引されていました(笑)


f:id:unarinkun:20190212214431j:image

 

購入したのはBlack on  Blackというダークカラー

420mmのRHM形状です!


f:id:unarinkun:20190212214543j:image

こちらが新ZERO100

ステムのクランプがかっこええですね

旧タイプはリコールもありちょっと不安ですが

ロゴがかっこいいので気に入ってます

 

ハンドル交換によるエルゴパワーのつけ直しですが
f:id:unarinkun:20190212220826j:image

ブレーキレバー先端からハンドルエンドまでの距離を測り位置を出しています

また水準器も使うと便利です

 

前置き(そちらが本題???)が長いですが

ハンドル交換に伴いバーテープ交換です

またまたフィジークを買う予定でしたが

あの水色が廃盤になりまして

デローザから新タイプのバーテープが出たためそちらを購入

f:id:unarinkun:20190212212929j:image

バーテープってこんな高いもんなんですかね?

スパカズやリザードスキン出たあたりから高騰してません?

 


f:id:unarinkun:20190212215218j:image

巻き巻きしてみた

ここで気がついたんですが

ロゴが合いません(笑)

 

下手くそではなく

ロゴの間隔の問題でした

GIOSのバーテープなんかはピッタリキマるんですが

 

こちらは公式画像
f:id:unarinkun:20190212215749j:image

全然合ってません(笑)

 



f:id:unarinkun:20190212215921j:image

f:id:unarinkun:20190212220705j:image

肌触りはサラサラ系ですが厚みのあるコルクに近いタイプでした


f:id:unarinkun:20190212220735j:image

化粧テープが蚊取り線香みたい!

こちら、バイクリボン社のバーテープですね

デローザから発売してるなら化粧テープもデローザがよかったなあ

 


f:id:unarinkun:20190212220536j:image

エンドキャップはカーボン風

ハートマーク入りでこれだけで1000円はしそうな勢い

 

 

ちょっと厚みがあり、好みではないですが

黒だと地味すぎるのでシルバーロゴがいいアクセントになり気に入ってます

サドルも黒にワンポイントでシルバーなので統一感あります

 

 

走ってみました



f:id:unarinkun:20190218124530j:image
厚みがあるバーテープは好みの問題で食わず嫌いでしたが

荒れた路面では快適でした(ほれみろ)

 

 

デローザ RIBBON バーテープ ブラック/シルバー
 

 

 

しかし大問題が

サラサラな感じと書いた通り

 

サラサラな表面です
f:id:unarinkun:20190218124700j:image

これが滑る滑る

サラッサラ

粉でも付いてるかの様に滑るんですよ

しかもグローブはデローザの純正品

 

ここらへんイタリアンクオリティなんですかね?

 


f:id:unarinkun:20190218124947j:image

遠目で見るとフレームが目立つバイクになってきました(もはや完成車)

 

 

 

デローザアパレル

デローザのアパレルが欲しいけど

店頭販売はほぼ無いし、サイズはわからない

 


f:id:unarinkun:20190210093305j:image

有楽町の○I○I(マルイって読むらしい)にある

デローザアパレルショップへ

ミシュランもあります

 

期間限定らしいので行く前は要注意です

マルイに電話して8Fのミシュランのお店と言うと伝わります

 

アパレルと言ってもカジュアルウェアとバッグのみの展開でピチピチサイクルウェアはありません

 


f:id:unarinkun:20190210093632j:image

パーカーを購入しました

よく見るとレバーがカンパニョーロで

ヘッドのラグが赤い

 


f:id:unarinkun:20190210093809j:image

さらにサイズ合わせが困難なサイクルウェアも店頭販売してもらえたらどれだけ出費が捗ることやら‥(日直商会さん見てますか?)

 

アイドルの体重


f:id:unarinkun:20190121204302j:image

こちらコーダブルームのアルミバイク

 

重量7.8kg

最近のアルミはすごいですねーー

105組で8kg切ってきました

しかも最大サイズの500mmですよ!!

ホダカさんやりますなあ

 

コーダブルームはアンカーみたいにmade in japanなのでしょうか?

 

で、私のIDOLはというと‥

カーボンフレームで1500gというヘビー級です(笑)

 

今回キッチリ?体重測定してみました


f:id:unarinkun:20190121205049j:image

測ったのはこの状態

サドルバッグを付ければ出発進行の状態です


f:id:unarinkun:20190121205802j:image

サイズは52

サイズ表記は塗装ですが

♥形なのが気に入ってます!

このセンスに脱帽です

 

結果は‥

7.9kg

 

ん‥

アルミに負けた(笑)

それもそのはず

シートポスト類はdedaのzero100

ホイールもシャマル

カーボンなのはフレームとコラムスペーサーくらい(笑)

ネットを見てると

レーシング3、アルテグラ組みで7.4kgとか

見かけて悔しくなり‥

 

カタログみたいに備品外して測ってやる!!

(外すのは大変だからメーカー公表値で計算します)

 

ペダル
f:id:unarinkun:20190121205659j:image

(唯一残ったシマノ)アルテグラ 6800

285g

 

 

ボトルゲージ


f:id:unarinkun:20190121205754j:image

エリート カスタムレース

44g

やっと新品を見つけた廃盤のイタリアンフラッグ

黒イタリア×2

白イタリア×2

黒デローザ×1

白デローザ×1

白赤×2

旧白赤×1

計9個在庫してます(笑)

ボルトはアルミの薄いやつにしてます

 

サイコン

f:id:unarinkun:20190121210908j:image
ブライトン ライダー410 70g

アルミマウント 44g

 

ミラー
f:id:unarinkun:20190121210950j:image

タナックス イージーミラー オプティクス

(防眩です) 70g

 

計513g

これを7.9kgから差し引き

7.4kgでした

 

カタログ重量っぽくすると

7.4kgなんですね!

なんか軽く感じます

 

 

IDOL サイズ52

コンポ potenza

ホイール shamal 

タイヤ veloflex  corsa 

チューブ vittria latex

パイプ3点 deda zero100

バーテープ fizik classic

サドル selle italia  slr flow 

ざっとこんな感じで

ミドルグレードで固まってます(笑)

 

次は

パイプ3点の軽量化ですかね

zero100も軽量で

デザインは最高なんですが

カーボンも気になるなあ

 

 

 

 

 

 

 

 

チェーンメンテナンス



今日はチェーンメンテナンス



f:id:unarinkun:20190115090351j:image

使用するのはこちらの

ベルハンマー

メンテルーブ(要らないかも)

チェーンルブ

ラスペネ

チェーンクリーナー

フォーミングマルチクリーナー

パーツディグリーザー

(総額いくらだ)


f:id:unarinkun:20190115085031j:image

本格的なメンテスタンドは持ってないため

三角スタンドにミノウラのチェーンローラー

 

ミノウラ CR-100 チェーンローラー

ミノウラ CR-100 チェーンローラー

 


f:id:unarinkun:20190115085255j:image

ショップタオル

コストコに売ってます

毛羽立ちが無く、頑丈なのでオススメ!

あとはステンレストレーや新聞紙

安いパーツクリーナー

薄手ゴム手袋

汚れた手は自転車汚す原因なのでその都度取り替えます

 

開始!
f:id:unarinkun:20190115085445j:image

まずはあんまり汚れてないIDOL

白いカバーはチェーンステーを汚さない、傷つけないための物です

リアホイール外す前にとりつけます


f:id:unarinkun:20190115085716j:image

なんかの丸まった緩衝材を切っただけですが

キッチンペーパーの芯でも作れます

IDOLはミッシングリンクを付けていないため

チェーンクリーナーとフォーミングマルチクリーナーでゴシゴシ


f:id:unarinkun:20190115092300j:image

 

https://youtu.be/duGuAPmOLHI

やり方はこちらの動画を参考に

ディーラーやチェーンの注油も同時に済ませます


f:id:unarinkun:20190115090209j:image


f:id:unarinkun:20190115090223j:image

ディーラーはラスペネ

チェーンはベルハンマーで注油しました

ついでにフレームも軽く拭き掃除して

シュアラスターのゼロドロップで仕上げ


f:id:unarinkun:20190115090607j:image

コストコで販売してる物が倍の容量でお値段そのままなんで助かりますね

撥水タイプの方がドリンク、油で汚れる自転車向きです

 

お次は

 


f:id:unarinkun:20190115090849j:image

TCRです

うわぁ、砂でジャリジャリだ

こちらはミッシングリンク付なので外して


f:id:unarinkun:20190115090954j:image

パーツディグリーザーでブラッシング

トレーを傾けてやると下側に液体がたまり洗いやすいです

少量でもかなりの洗浄力ですよ

 

ブラッシングで砂や汚れを落としたら

ホームセンターの安いパーツクリーナーで

汚れとディグリーザーをふっ飛ばします

チェーンにはチェーンルブを注油


f:id:unarinkun:20190115091355j:image 

洗ったあと変速調整でかるく近所を走ったらもう汚れが

まあ、すぐ汚れるから気にしない‥

チェーンの摩耗も激しいな‥

 

お次は
f:id:unarinkun:20190115091613j:image

ぎゃああああ

新車から400kmちょっとのブロンプトンです(笑)

 

こちら、スラムのチェーンでミッシングリンク付のため外せたのが不幸中の幸い


f:id:unarinkun:20190115091753j:image


f:id:unarinkun:20190115091818j:image

プーリーがヘドロだらけなので洗いました

チェーンリングもガードを外して綺麗にしました

 


f:id:unarinkun:20190115091929j:image

こちらはベルハンマーで注油

最初のオイルは何だったんだ‥

 


f:id:unarinkun:20190115092100j:image

ブロンプトンは三角スタンドが使えず

無理矢理L字スタンドで

あんま良くないので本格的なメンテスタンド

 

MINOURA(ミノウラ) RS-1800 レーススタンド

MINOURA(ミノウラ) RS-1800 レーススタンド

 

が欲しい‥

 

チェーンメンテは下手な部品交換より快適に走れるのでこまめにやっていきましょう

 

各車の距離

IDOL 2303km

TCR  3247km

brompton 417km

 

あれ、もう一台あったの忘れてた!!!


f:id:unarinkun:20190115092915j:image